本文へスキップ

サーフボードカスタムオーダー専門ファクトリー直販・通販店

ファームディストリビューション

〒299-4303 千葉県長生郡一宮町東浪見6835-36

TEL 0475-42-6248

ノーズのアウトライン(形状)の考え方・・・

ノーズのアウトラインの決め方は、自分の求めるサーフィンスタイルの好みや安定感への必要性、またライダーが求めるレベルに沿った必要なコントロール性などといったことを考えながら決めていくのが良いかと思います。

ノーズのワイドを広くするほどに、ボードの面積が広くなる分接水面が多くなるので、まず基本的に安定性が断然高まります。

パドリングにおいてはノーズが振れ辛くなってくるので、パドルが断然安定して来ます。

テイクオフにおいては安定感も勿論ですが、ワイドのあるノーズがボードに水の流れを早く伝えやすくしてくれるのか、多くの水流を生み出しやすくしてくれるのか、テイクオフの滑り出しのきっかけもより早く感じることが出来るかと思います。

またノーズのワイドを広げることで、よりノーズよりに荷重をかけてもノーズは刺さり辛くなってくるので、ピークのブレイクが厚かったりした時、顎が付くほど胸をベタッとボードに押し付けたままにパドルをしてもノーズが沈みづらくなるで、ノーズからボードに水の流れをスムーズに効率よく取り込みことが出来るようになり、ウネリのような厚い所からでもテイクオフ出来てしまったりします。

ビギナーはワイドのある板がいいというのも、ノーズワイドに関しては安定性を求める事ばかりか、ワイドノーズによるパーリングしづらいメリットや、弱いパドル力でのテイクオフにおいて、より前に荷重をかけやすくなる、少しでも早く滑り出すといった余裕を得るためにも勧めていることだと思います。

すでに乗れる人にとっても、テイクオフでの滑り出しの際に安定感を求めると言った方や、滑り出しを早くしたいと言った方には、ノーズに少々ワイドを持たせたアウトラインの方がお勧めになるかと思います。

ライディングにおいてはノーズワイドを広げるほどに、やはりまず安定感が高く感じられます。

またノーズワイドが広めなことにより、加速の際にボードの前方に荷重してもノーズが沈みづらくなることで、フルスロットルにスピードを得やすくなるメリットも得られます。

反面ライディングにおいてデメリットになってくる事もあります。

例えばテイクオフからファーストターンでの方向付けの際、ノーズワイドが広いほどに広いノーズが引っかかりやすくなってくるので、素早くアプローチしたい時のボードの方向付けにボードが着いて来なくスロー(重く)に感じてしまったり、アップスの際トップからボトム側にボードを素早く落としたいといった方向付けの時に、やはりレールの切り替えしが重い(スローな)感覚を得てしまうことがあるかと思います。

リッピングやカットバックなどのアクションのアプローチやりリースの際にも、やはり同じ事が言えると思います。

逆にノーズワイドがシャープになってくるほどに、こういった素早いボードの返しや素早いアプローチ、またアクションでの軽快なリリースなど、キレの良さといったメリットが断然出て来るといった反面、コントロール性には不安定になってくるというのがデメリットが生じて来るかと思います。

このようにノーズワイドを決める際には、こういったノーズワイドを広げる事の特性をイメージした上で、ボードのコンセプト、自分のレベルや求めるサーフィン&サーフィンスタイル、また安定性の必要度合いを考えながらノーズアウトラインを考え決めていくと良いかと思います。

前足でフルスロットルに荷重してバンバン踏み込んで加速させてドライブさせて行きたいといった人とか、チューブの中での前足荷重でのコントロールがしやすい板を求めるなんて人には、比較的ノーズにはワイドのあるテンプレートを使ったボード、またライディングの際の多少の不安定感はテクニックでカバーしつつも、とにかく様々なアプローチやアクションでのリリースを軽く軽快なサーフィンをしたいといった人には、細めのテンプレートを使ったボードをといったところがおすすめになってくるかと思います。

確かにノーズが細いほどにボードを振り回しやすいといった軽い感覚を得られやすくなって、ボードコントロールやアプローチの軽快さ、またリッピングなどでのボードの返りが素早くキレ良く行えて気持ちいいものですが、それはやはり基本と様々にテクニックを備えたサーファーだからこそが求めるものであり、背伸びをせずに自分の今出来るサーフィンと次に求めるサーフィンの練習しやすいバランスの中でチョイスした方が、断然練習もしやすくその先のサーフィンも楽しくなってくるものだと思えます。

小波用のサーフボードは、特に目に見えて分かるほどノーズワイドが広くデザインされているのボードが多いのが特徴です。

小波のパワーレスな波でも、ノーズをワイドにするメリットから波に乗りやすく加速もしやすくするためにも広くなっています。

しかしコントロール性のデメリットな部分が生じてくるので、長さを短くしたり、ロッカーやボトムデザイン、そしてアウトラインなどと様々に調整する中でデメリットな部分を解消しています。

ノーマルなショートボードであっても同じことが言えます。

下の画像のテンプレートはノーマルショートボードで使われるテンプレートです。細いものからワイドがあるものまで色々なテンプレートがあります。

同じノーマルショートボードでも今の自分にとって最も乗りやすく必要性のあるバランスからチョイスするのが、自分にベストマッチしたノーズアウトラインのサーフボードを手に入れる上で、上達の近道にもベストなチョイスになります。

注)サーフボードにはトータルなバランスがあります。

あくまでも上記は基本概念であり、オーダーの際の部分的な指定は危険でもあります。

ヨシノシェイプサーフボードでは様々なディスカッションを経て、トータルなバランスを考えた上でシェイパーからこのノーズアウトラインについてもご提案させていただいております。